運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
126件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-13 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

まず、法案関連一つ質問をさせていただきます。  今回の質疑の準備のため、私、大手企業知財担当者とか、あと地元大分生産者、いろんな六次産業したり地域ブランド化したりしている生産者ヒアリングをさせていただきました。ヒアリングをして感じている実感は、特許庁は非常に丁寧に仕事をされているなというのが正直な実感です。  

安達澄

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

まず、幾ら法案相互関連性があるとはいえ、五つの法案、関連する六十三本もの法律改正を伴う法案一つに束ね、一括審議するやり方では、慎重かつ十分な審議が保証されず、このような国会運営に大いに問題があることを冒頭に指摘いたします。  さて、デジタル社会の実現は、経済産業の発展とともに、市民の行政アクセス利便性を向上させ、様々な社会的課題の解決を可能とするものです。  

矢田わか子

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

今回、デジタル法案関連法案、いろいろ、まだまだ足りないところもあると思いますけれども、私もこの世界に関わって平井大臣と一緒に十年以上やってきた中で、前進しているんです。一歩前進、二歩前進していますので、前進しているところは前進評価をし、足りないところは今後もしっかりと与野党関係なく前に進めていくように協力していきたいと思いますので、どうかよろしくお願い申し上げて、質問を終わります。  

岸本周平

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

法案関連質疑に入る前に、ちょっと冒頭GoToトラベルについてお伺いしたいと思います。  まだ現段階では再開する状況には至っていないと思いますが、早期再開を求める関係者は多いですし、政府も大臣もいずれかの段階での再開を考えておられると思うんです。  ただ、関係者の皆さんから、再開する場合に、例えば、中断前と条件が同じなのか違うのか、あるいはどういう条件の下でどの段階から適用されるのかと。

古川元久

2020-03-24 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

さて、文化観光推進法案関連について順次お伺いしたいと思います。  まず、文化財保存について、文部科学大臣に伺います。  本来、文化及び文化財保存活用は、文化財保護行政の中心であり、文化財の次世代への継承には欠かせないものです。従前は保存を優先する支援を国は行ってきましたが、近年は、観光振興等を通じた地方創生地域経済活性化の方策として活用を推進する動きが強まってきました。  

城井崇

2018-06-19 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

それでは、法案関連に入らさせていただきます。  先回、自動車運転手議論をさせていただきましたけど、まだちょっとできていない部分もあるので、先回確認できていなかった部分も含めて、そこから今日は始めさせていただきたいというふうに思います。  先回も、改正後の労基法の附則百四十条において、その他の自動車運転業務厚生労働省令で定める業務というようなくだりがあります。

浜口誠

2016-03-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

をさせていただきましたが、きょうの保育士処遇改善、そしておとといの委員会でも介護職員処遇改善、これはどちらも共通する課題でもありますし、まさに、保育介護、もちろん、家族で一生懸命子育てや介護を頑張っておられる方がたくさんおられる中で、しかし、やはり社会全体で支えていくことの重要性必要性が今大きくクローズアップされていると思っておりまして、まず冒頭、この委員会にも提出をされております介護従事者等処遇改善法案関連

柚木道義

2015-09-02 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第15号

○荒木清寛君 次に、海外派遣一般法制定、閣法でいえば国際平和支援法案関連について維新の党にお尋ねいたします。  維新の党の国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する人道復興支援活動等に関する法律案の第三条によりますと、非戦闘地域での活動とはいえ、現に戦闘行為が行われている国の領域内で人道復興支援を行うことを一般法で認めるという、こういう立て付けになっております。

荒木清寛

2014-06-03 第186回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

さて、まず法案関連ということで、TPPについて少しお伺いしたいと思っております。  先週の二十九日、三十日ですが、ワシントンでTPP日米事務レベル協議が行われたと伺っています。新聞にはいろいろ出ているんですけれども、協議状況とか評価について公式見解是非内閣府さんの方からお願いしたいと思います。

山田太郎

2014-03-14 第186回国会 衆議院 法務委員会 第4号

田嶋委員 最後に、この法案関連質問をさせていただきます。  それでは、同じように、最終的な目指すところはどの点を見ていらっしゃるのでしょうか。裁判官はどんどんふやしていきたい、四百人増ぐらいが目指すところだと。では、定員合理化は、最後はゼロにして全部アウトソースという選択肢ももちろん理論的にはあろうかと思います、しかし、現実的にはそれは無理なのかもしれません。

田嶋要

2013-05-21 第183回国会 参議院 総務委員会 第9号

その背景を思いながら、今回の法案ですが、これ、民主党政権において、税と社会保障一体改革と連動する形でこの番号制度議論をされまして、百八十国会にもマイナンバー法案、関連法案が提出されております。しかし、残念ながら、なかなかこれ修正協議が合意に至りませんで、継続審査のまま百八十一国会衆議院解散に伴い廃案になっております。

木庭健太郎

2013-04-03 第183回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号

きょうは、法案関連というところもあって、東京、福島二本社体制というところについて伺いたいなと思っているんですが、まずその前に、済みません、しつこいようですがということを前置きしておきます。  先日の本委員会におきまして、質疑で、復興庁の本部、これを被災地、こちらに移転すべきなんじゃないかといったような問いをさせていただきました。

林宙紀